1999年10月
セレクタぶら下げ

メダルの投入枚数3倍にするぶら下げでセンサー部分を改造していました。
 
関連ホームページ
 ■セレクタ内蔵型ぶら下げ
 
 
2000年 3月
ホッパーとメイン基板間のぶら下げ

ホッパーと中継(メイン基板)基板との間に取り付けて払い出し枚数ガ増加します。
 
関連ホームページ
 ■スロット用(アルゼ用)ぶら下げ
 
 
2000年 6月
初期設定変更用ぶら下げ

電源ボックス内に組み込まれて設定変更を外部から電波で変更できる
 
関連ホームページ
 ■オオハナビ 電源BOX用ぶら下げ報告
 
 
2000年10月
初期BIG直撃型ぶら下げ

パネル基板とメイン基板間のハーネスに仕込みます。
体感タイミングで電子的にBIGの信号を発生します。
 
関連ホームページ
 ■アルゼ最新ぶら下げ2
 
 
2000年11月16日
初期型ぶら下げの取り付け場所
 
関連ホームページ
 ■アルゼぶら下げ一覧
 
 
2001年 8月
BIG直撃ぶら下げの進化版の登場
 
関連ホームページ
 ■新型アルゼ用ビック直撃ハーネス
 
 
2001年 8月
設定変更ぶら下げの進化版の登場
関連ホームページ
 ■最新オオハナビぶら下げ
 
 
2001年 9月
ホッパー内蔵ぶら下げ

96ピンの中継基板間のぶら下げは、ホッパー内 のセンサーのコネクタに中継として取り付けられる。
 
関連ホームページ
 ■アルゼ(オオハナビ)ホッパー内組込型ぶら下げ
 
 
2001年10月
フラットケーブル型のBIG直撃型ぶら下げ
 
関連ホームページ
 ■大花火30用ぶら下げ
 
 
2002年 1月
ザブ基板とメイン基板間のぶら下げが登場

AT機の登場に伴い登場してきた、サブ基板とメイン基板間のぶら下げです。
このぶら下げは、サブ基板内で行われたATの抽選結果を変更してメイン基板との 通信を操作する機能によって、有効となります。
このタイプはあくまで、一部のAT機のみでしか使用できない物です。
 
関連ホームページ
 ■サミー獣王用ぶら下げ
 ■サミー系用サブ基板ぶら下げ
 
 
2002年 4月
BIG直撃型ぶら下げが進化して、パネル基板に隠されて登場
 
関連ホームページ
 ■大花火ビッグ直撃用パネル基板型ぶら下げ
 
 
2002年 5月
サブ基板・メイン基板間のコネクタ内に隠すぶら下げが登場
 
関連ホームページ
 ■サミーアラジンA用コネクタ挟み込みぶら下げ
 ■サミー系サブ基板挟み込みぶら下げぶら下げ追加
 
 
2002年 7月
サブ基板・メイン基板間ぶら下げが進化し小型化して再登場
 
関連ホームページ
 ■再確認アラジンA・サラ金・ハクション大魔王・猛獣王用サブ基板とメイン基板間みの虫型ぶら下げ
 ■猛獣王のぶら下げ確認項目
 
 
2002年 7月
BIG直撃型のぶら下げは進化し、ケーブルを交換するタイプから
取り付けるタイプへと進化して登場
 
関連ホームページ
 ■大花火新型ぶら下げ(高速取り付けタイプ)
 
 
2002年11月
サブ基板とメイン基板間のフラットケーブルぶら下げ
 
関連ホームページ
 ■ミリオンゴット用ぶら下げ
 
 
2002年12月
ホッパーと電源ボックス間のぶら下げ

ホッパーと電源ボックスを接続するケーブルの間に挟み込むぶら下げです。
ホッパーの払い出し枚数を誤動作させるタイプです。
 
関連ホームページ
 ■花伝説25Φホッパー用ぶら下げ
 
 
2003年 4月
セレクタとパネル基板間に接続するぶら下げ

セレクタの信号を増加させるタイプである。
 
関連ホームページ
 ■山佐用セレクタ中継型ぶら下げ
 
 
2003年 4月
セレクタ内蔵ぶら下げの新型
 
関連ホームページ
 ■サミー系セレクタ型ぶら下げ
 
 
2003年 7月
サブ基板・メイン基板間のぶら下げのコネクタ型ぶら下げ
 
関連ホームページ
 ■アラジンS(サミー全機種)メイン基板側ぶら下げ
 
 
2003年11月
設定変更型ぶら下げ

電源ボックスの取り付け位置は変更されたことに対応したぶら下げ。
やはり電波で設定を変更する。
 
関連ホームページ
 ■平和社・オリンピア社用設定変更用ぶら下げ